保育園に あおむし がやってきた!
理事長さんがあおむし数匹を保育園に連れてきてくれました。 ケースの中で、よーく動いて、もりもり食べて、たくさんウンチを出してます。 子どもたちも楽しそうに観察!?しています。 さなぎになって、きれいな蝶になるのが楽しみで… 続きを読む »保育園に あおむし がやってきた!
理事長さんがあおむし数匹を保育園に連れてきてくれました。 ケースの中で、よーく動いて、もりもり食べて、たくさんウンチを出してます。 子どもたちも楽しそうに観察!?しています。 さなぎになって、きれいな蝶になるのが楽しみで… 続きを読む »保育園に あおむし がやってきた!
この一年間の子どもたちの成長を父母と保育士が共に祝い合いました。 会は父母会主催によるもので、父母による創意工夫のこもった企画にあふれ、 とても楽しいものでした。 父母会企画「お悩み相談室」。 我が子の悩みを出し合い、同… 続きを読む »おおきくなって おめでとうの会
無事に2014年度の保育を終えることができました。 今年も子どもたちに負けないぐらい保護者も大活躍でした。 一年間の活動を終えた父母会の役員が感想を「こぐま父母会」に記載しています。ぜひご覧ください。 感想を読む
2014年度のこぐまっこたちの大半が、あと少しで卒園します。 この一年、楽しいことが本当に色々とありました。 そんな思いでのひとつひとつをアルバムにしました。 ぜひご覧ください! 「こぐまアルバム」2014年 4月から順… 続きを読む »「こぐまアルバム」2014
お雛様とお内裏様の着物はにじみ絵で、模様をつけました。 絵の具とサインペンを使い、色が和紙に滲んでいく様子をじっと見つめていました。 お雛様とお内裏様の顔は子どもたちが描きました。 どことなく描いた子に似ている(?!)お… 続きを読む »3月作品展 「ひなまつり」
今年度こぐまっこ最後のお誕生会です。 ひなたくん、3月までお待たせしましたね。 満2歳、おめでとう! アップルソースブレッドのケーキでお祝いです。米粉にりんご煮を加えて、重曹で焼きました。甘味はてんさい糖。 じーっとケー… 続きを読む »3月お誕生日会
ゆめさちゃん、2歳の誕生日おめでとう! スイートポテトケーキのうえに、金柑・イチゴ・キューイフルーツを飾りました。 お芋好きなゆめちゃんは、大喜び。 さぁどこから食べる??
小さい子たちは絵具を使って、画用紙に豆を飛ばしました。 大きい子たちからは、「筆を使って塗りた~い!」との声があがり、 スイスイと筆をすべらせて顔を塗っていきました。 最後は、「福笑い」で、思い思いの鬼顔を仕上げていきま… 続きを読む »2月作品展 「鬼の福笑い」
子鬼のり巻きは、ゆかりで赤鬼、青海苔で青鬼を作りました。 隣でにらんでいるのが、晩白柚(ばんぺいゆ)鬼です! 美味しそうだけど怖そう・・子どもたちはじーっと興味を示していました。 今年もたくさんの福がこぐま保育園にやって… 続きを読む »節分のお祝いをしました
2月7日(土)に、旗の台児童センターで 親子観劇会「劇団風の子公演」を開催いたしました。 現役こぐまっこをはじめ、大きくなったOB/OGたち、地域の方々などたくさんのみなさんにご参加いただき、大成功となりました。 子ども… 続きを読む »親子観劇会2015 大成功でした!