子どもの日 鯉のぼりごはん!
楽しく端午の節句のお祝いをしました。 2匹の鯉が泳ぐご飯に子どもたちは大喜び。 「おかわり~」の声がいつもより多く聞こえました。 「こぐま保育園の食事」のページで、他の行事食なども紹介しています。ぜひご覧になってください… 続きを読む »子どもの日 鯉のぼりごはん!
楽しく端午の節句のお祝いをしました。 2匹の鯉が泳ぐご飯に子どもたちは大喜び。 「おかわり~」の声がいつもより多く聞こえました。 「こぐま保育園の食事」のページで、他の行事食なども紹介しています。ぜひご覧になってください… 続きを読む »子どもの日 鯉のぼりごはん!
保育園内には子どもたちの作品がたくさんあります。それらを画像や動画でご紹介する「こぐま作品展」ページを追加いたしました。内容を随時更新してゆきますので、ぜひ時々アクセスしてみてください。力作がいっぱいの楽しいページに育て… 続きを読む »「こぐま作品展」ページを追加しました!
こぐま保育園の「第三者機関によるサービス分析結果」と「利用者(=保護者)による意識調査」の平成25年度結果が公表されました。みなさまたちからのお声を真摯に受け止め、これからも私たちの保育の理念に向かって前向きに進んでゆき… 続きを読む »福祉サービス第三者評価の結果が発表されました
日頃の育児で悩んでいることなどはございませんか?地域のみなさまを対象とした「育児講座」をこぐま保育園で開催いたします。お子様もお連れになって、お気軽にご参加ください。 日時: 2014年3月19日(水) 18:00~ 場… 続きを読む »育児講座へのお誘い
2014年度は、現在、定員に満たしており、募集しておりません。
親子でゆったりと畳の上で、ヨガを楽しみませんか? 講師の先生も小さな2人のママです。 お家で親子一緒にヨガを楽しめるヒントをたくさん教えてくれます。 ぜひ、気楽な気持ちで参加してみてください。 日時: 2014年3月19… 続きを読む »子育て講座「ベビーヨガ」へのお誘い
今年も2月1日(土)に、旗の台児童センターで「劇団風の子」イベントを行いました。たくさんのこぐまっこ、保護者の方々、地域のみなさんにお越しいただき、無事に終了いたしました。ご協力いただいた方々に深く御礼申し上げます。
「蟻を探そう!木の実や種だけを食べる蟻、シジミチョウの幼虫を我が子の様に育てる蟻、働き蟻はみんな女性?」身近な蟻の社会性をアントルーム蟻ショップの島田拓さんをお招きして、林試の森で、蟻や身近な虫や木の身、草花に触れて、蟻… 続きを読む »「アリの不思議探検隊」のお誘い
こぐま保育園では、毎年、 地域のみなさまとの交流を深めるために、 「こぐまっこまつり」を開催しています。 赤ちゃんからおじいちゃん・おばあちゃんまで、 みんなで楽しめるお祭りです。 ぜひご家族で遊びに来てくださいね! み… 続きを読む »こぐまっこまつり2013