コンテンツへスキップ

保育ブログ

「もう1回」

【2016年12月4日】 先日、ちぎり紙遊びをしました。 何度か経験している子どもたちは、保育士が紙を持って部屋に入るだけで、「わぁ」と大喜びです。 うーーん!と紙を引っ張っても、なかなかちぎれない。手伝ってと、保育士の… 続きを読む »「もう1回」

11月お誕生日会

【2015年12月3日】 拓人くんはネコを指さして「ワンワン」と言うのが得意です。 保育者のエプロンのネコの絵も、クマとハチの絵も、自信たっぷりに「ワンワン」と答えます。 「う~んそうだね。このわんわん、ニャーニャーって… 続きを読む »11月お誕生日会

壁新聞 2

【2015年11月10日】 お散歩で、毎日のように柿の実を見ていた子どもたち。実がなったことも、色づいていったことも、ずっと見ていました。だんだんと柿の実を取りたくなったのです・・。 そこで、保育園で柿の実の体験をしまし… 続きを読む »壁新聞 2

ハロウィン

【2015年11月10日】 ハロウィンを楽しみました。 何やらいつもと違ったメニューにこぐまっこたちもドキドキわくわく。 かぼちゃとお化けの形のかぼちゃスコーン。顏は甘栗と南瓜の種でデコレイト。ジャックオーランタンはなん… 続きを読む »ハロウィン

十三夜

【2015年11月10日】 10月25日(日)が十三夜だったので、26日(月)にうさぎ組の子たちがさつま芋団子を作りました。 初めてのお団子づくり、丸くするのに苦戦しながらも一生懸命作っていました。自分達でつくったお団子… 続きを読む »十三夜

「ナマステ~!!こぐまっこまつり」大成功でした!

【2015年10月5日】 2015年9月27日 今年もこぐまっこまつりが開催されました! 天候が心配されましたが、開催時は雨が降る事もなくとても過ごしやすい秋らしい気候の下、『ナマステ~!!こぐまっこ祭り』がスタートしま… 続きを読む »「ナマステ~!!こぐまっこまつり」大成功でした!

9月お誕生日会

【2015年9月29日】 ゆずちゃんの誕生日会を9月8日に行いました。 満2歳です。本当に大きくなってしっかりしてきました。 飾り付けはゆずちゃんの好きな巨峰ぶどうをふんだんに使い、ゆずちゃんのリクエストに応えて、豆乳の… 続きを読む »9月お誕生日会

湯水遊び

【2015年9月12日】 待ちに待った梅雨明け。 気温もぐっと高くなり、湯水遊びのはじまりです。 初日は、どの子も不安げに、そろりそろりと盥の中へ。 水を触るのもそろりそろり。 顏に水がかかれば、「エーーン!」とびっくり… 続きを読む »湯水遊び