こぐまっこまつりに『あしたま』がきます!
【2016年9月19日】 一週間と迫った恒例の園イベント「こぐまっこまつり」 今年は、『あしたま』のみなさんがやって来ます! 2006頃に結成した品川育ちのあそびうたグループで、親子で楽しめるオリジナルのあそびうたを行っ… 続きを読む »こぐまっこまつりに『あしたま』がきます!
【2016年9月19日】 一週間と迫った恒例の園イベント「こぐまっこまつり」 今年は、『あしたま』のみなさんがやって来ます! 2006頃に結成した品川育ちのあそびうたグループで、親子で楽しめるオリジナルのあそびうたを行っ… 続きを読む »こぐまっこまつりに『あしたま』がきます!
【2016年9月7日】 今年も、この季節がやって来ました。 こぐま保育園の一大イベントのこぐまっこまつりです。 今年は、「アロハこぐまっこまつり ~みんなオハナ~」です。 「オハナ」には、ハワイ語で『仲間・家族・絆』とい… 続きを読む »アロハこぐまっこまつり ~みんなオハナ~
【2016年8月29日】 8月に誕生日を迎えたお友達は、ディリスティちゃんです。 1歳のお祝いをしました。 ぶどう寒天ゼリーをケーキ風にデコレーションしました。 手作りのブルーベリーソースに巨峰のコンポートもたっぷりの寒… 続きを読む »8月お誕生日会
【2016年7月27日】 22日の夕方に、家族交流会がありました。 夕食をとりながら、和気あいあいと過ごし、ざっくばらんに話して、交流を深めました。 簡単なゲームで、サイコロを振って出たテーマを話しました。 お題は、「名… 続きを読む »家族交流会
【2016年7月20日】 7月7日は、七夕。 うさぎ組はおやつに卓上で流しそうめんをしました。 フォークを上手に使ってそうめんをすくっていましたよ。 一緒に流れていた野菜(人参・大根・しいたけ・オクラ)も星型で、「ほし!… 続きを読む »たなばた
【2016年7月4日】 6月17日に子育て講座「子育てのツボ」を開催しました。 講師はこぐま保育園創立者の桐島マサ江先生にお越しいただきました。 昔から、「寝る子は育つ」と言われていますが、最近の脳科学研究でも実証されて… 続きを読む »子育て講座「子育てのツボ」を開催しました
【2017年6月29日】 アンパンマンの大好きなけんせいくん。そこで、アンパンマンのごはんケーキでお祝いです。 お昼寝から起きると、アンパンマンケーキが机の上にあり、起きてきた子どもたち、「アンパンマン!!」と大喜び!!… 続きを読む »6月お誕生日会
【2016年6月21日】 こぐま保育園のプランターでは、1年を通じて、季節の花や野菜・果物を育てています。 春、冬に植えたイチゴ・そら豆・さやえんどうが、花を咲かせ、たくさん実りました。 イチゴが大好きなうさぎ組の子たち… 続きを読む »こぐま農園
こぐま保育園創立者である、桐島マサ江先生が長年の保育実践に基づいた「子育てのツボ」をお話ししてくれます。 これは脳科学で検証されたお話です! ぜひ聞きにきてください!! 日時:6月17日(金) 17:30~ 場所:旗の台… 続きを読む »子育て講座「子育てのツボ」
【2016年5月9日】 散歩から帰ると、素敵なごはんに目が釘付けの子どもたち、早く椅子に座りたいと猛アピールしていました。 「いただきます」の挨拶ののあと、すぐにぱくぱくと食べ始めていましたよ。 お皿の上があっという間に… 続きを読む »子どもの日の会